章节列表
- 總目
- 御制大明律序
- 大明律集解名例
- 大明律集解附例卷之一
- 大明律集解附例卷之二
- 大明律集解附例卷之三
- 大明律集解附例卷之四
- 大明律集解附例卷之五
- 大明律集解附例卷之六
- 大明律集解附例卷之七
- 大明律集解附例卷之八
- 大明律集解附例卷之九
- 大明律集解附例卷之十
- 大明律集解附例卷之十一
- 大明律集解附例卷之十二
- 大明律集解附例卷之十三
- 大明律集解附例卷之十四
- 大明律集解附例卷之十五
- 大明律集解附例卷之十六
- 大明律集解附例卷之十七
- 大明律集解附例卷之十八
- 大明律集解附例卷之十九
- 大明律集解附例卷之二十
- 大明律集解附例卷之二十一
- 大明律集解附例卷之二十二
- 大明律集解附例卷之二十三
- 大明律集解附例卷之二十四
- 大明律集解附例卷之二十五
- 大明律集解附例卷之二十六
- 大明律集解附例卷之二十七
- 大明律集解附例卷之二十八
- 大明律集解附例卷之二十九
- 大明律集解附例卷之三十
『大明律集解附例』御制大明律序
- 本章共 192 字
- 最后修改于 2022-07-06
朕有天下倣古為治明禮以導民定律以繩頑刊著為令行已久奈何犯者相繼由是出五刑酷法以治之欲民畏而不犯作大誥以昭示民間使知趨避又有年矣然法在有石不周知特勑六部都察院官將大誥內條目撮其要略附載於律其遞年一切榜文禁例盡行革去今後司只依律與大誥議罪合黥剌者除黨逆家屬并律該載外其餘有犯俱不黥剌雜犯死罪并徒流遷徒笞杖等刑悉照今定贖罪例科斷編寫成書刊布中外使臣民知所遵守
洪武三十年五月 日